お買い物にも使えて便利!ICカードが入るiPhone 5s/5用ケース:iPhone back cover + IC
交通機関やコンビニなどの決済として利用できるICカードは、おサイフケータイなどの機能としてスマートフォンでも利用可能となりました。残念ながらiPhone 5s/5にはこの機能がありません・・・
・・・が!!今回紹介するiPhone 5s/5用ケース「iPhone back cover + IC」を使うと、iPhone 5s/5でもサッとかざしてお買い物ができるようになるんです!
iPhone back cover + ICの背面はこのようにスライド式のカバーが搭載されています。スライドカバーの奥に見える濃い目の銀色のパーツは、読み取りエラーを防止する電波吸収シートです。
カラーバリエーションは、今回紹介するシルバーのほかに、ホワイトとブラックの合計3種類があります。
スライドカバーの下にICカードを挿入します。写真のSuicaなどの交通機関発行のもの以外にも、様々な非接触型のICカードがありますのでよく使うカードを入れておくと便利です。
このようにピッタリと収まりました。ケースを外すことなくICカードを出し入れできるので、チャージも簡単です。この“カバーがスライドする”ギミックがなかなか良いですね。
iPhone back cover + ICのパッケージはこちら。商品を探す際には「改札でピッ!」のコピーが分かりやすいと思います。
パッケージ内容は、前面を拭くクロスと液晶保護フィルムが付属します。iPhone back cover + ICがあれば前面も背面もキズから守れるわけです。
装着は簡単!ケースにiPhone 5s/5をカチっとはめるだけ。取り外しも簡単で、サイドにツメを入れるようにすると外すことができました。
前面(写真=左)と背面(写真=右)。ケース自体は薄めとなっていますので持ちやすさはそのまま!
ケース自体が薄いので、電源オン/オフボタンやサウンドオン/オフスイッチ、音量調節ボタンの操作は良好です。
下部はこのように角を保護しつつ、スピーカーやマイク、ケーブル類の邪魔をしない構造になっています。
イヤフォンとLightningコネクタを刺してみました。イヤフォン端子の周りには余裕があります。
カメラ部分はこのようにピッタリサイズです。実際に撮影してみましたが特にケラれるようなことはありませんでした。しっかりとレンズをガードしてくれる構造ですね。
ICカードが入るiPhone back cover + ICは、他のケースよりICカード分の厚みがあるのですがこの絶妙な厚みの分、グリップ感が増しています。その秘訣は、サラサラした背面の処理と握っても手が痛くならない角のないラウンドフォルムです。この絶妙なバランスがiPhone back cover + ICの評価ポイントでもあります。
iPhone back cover + ICは、おサイフがなくてもコンビニでも使えるICカード機能がiPhone 5s/5でも使える便利なケースですが、それだけではなく持ちやすさ・使いやすさにもこだわりを感じるケースです。チャージなどで必要なICカードの出し入れへの配慮や、ケースとしての握り心地など、さすが日本製らしいのおもてなしを感じました。