iPhoneをスポーティーに着こなせ!:POP! With Stand Case
iPhoneをカジュアルにスポーティーに使いたい人にオススメしたいケースを見つけました!ポップでオシャレ可愛くそして実用的な一面も持つデザインケースです。
「CATA MATE POP!」(以下、POP!)は、ポリカーボネート素材とシリコンゴム素材を組み合わせた、強靱さとしなやかさを併せ持つハイブリッドシームレスケースです。
今回は、POP!シリーズの中からランニングシューズのような明るいカラーの「Olympian Blue/Tangerine Tango」を紹介します。
パッケージはこちら。元気が出るオレンジ × ブルーの爽やかな色合い!オレンジの部分がシリコンゴム素材でブルーの部分がポリカーボネート素材となっています。
ケースのインナーはシリコンラバー素材。iPhone 5s/5をしっかりと傷から守る構造です。
分厚い外枠は、iPhone 5s/5をしっかりとガードしてくれそうですね。iPhone 5s/5をぐっと押し込むとピッタリとはまり、シリコンゴム素材がしっかりとホールドします。
前面(写真=左)と裏面(写真=右)。全体を見ると扱い易いそうで、比較的シンプルなデザインです。
電源オン/オフボタン部分はシリコンゴム素材となっており、しっかりとした操作感があります。
サウンドオン・オフスイッチは奥まった位置となりますが、指先や爪で操作可能でした。ボリュームボタンはシリコンゴム素材ですので、操作感は良好です。
各種端子はこのように接続に関しては問題ありません。構造上穴となる部分にはポリカーボネート素材となっています。
カメラ部分は大きめの空間が確保されていますので、撮影やメンテナンス性に優れています。
POP!がかもし出すスポーティーな雰囲気は、ランニングシューズのようなカラーリングだけではなく、ディンプル加工がなされたシリコンゴム素材にもあります。
特に背面は指や手のひらが触れる部分ですので、ゴムのベタっとした感覚はちょっと苦手という人も居るのではないでしょうか?
ご安心ください、POP!はこのようにディンプル加工をすることで、サラッとした手触りにとなっています。
裏面のオレンジに塗装されたポリカーボネートパーツを引き上げると、POP!をiPhoneスタンドとして使用できます。
スタンドを引き出したところ。ロゴを含めた細かいデザインが良いですね!
ご覧のようにiPhone 5s/5を動画視聴にピッタリのポジションで固定できます。動画サービスの長時間視聴に最適です。
スタンドとして立てた状態の裏面はこのようになっています。ケースの厚さと足の幅のバランスが絶妙です。よく考えられたデザインです。
ケースの厚みと滑りにくい側面のシリコンゴムなら・・・ということで立たせてみました。結構安定しています。これならセルフタイマーを使った写真撮影や三脚なしの夜景撮影にも応用できそうです。(※風で倒れたり落下したりすることがありますので、取り扱いには注意が必要です)
コークボトルのようなラインを描くデザインが、スポーティーかつ実用的で見れば見るほど感心してしまいます。これは良くできています。
CASE MATE POP!は、iPhone 5s/5を保護するだけではなく持ちやすさ・使いやすさにもこだわりを感じるケースです。デザインとカラーリングもよく考えられており、使えば使うほど気に入ると思います。様々な用途に応用が効くスタンド機能もPOP!の良さです!