ファッション性の高いレザー調とファブリック調のUNiCASEオリジナル AirPods ケース:AirPods Case
おしゃれなファブリック調がかっこよく、PUレザーとメタリック塗装の組み合わせがかわいいUNiCASEオリジナルのAirPods ケースが登場しました。AirPods 充電ケースを汚れやキズからカバーしましょう!
4種類のAirPodsケースをご紹介
レザー調はホワイトとベージュの2色です。側面はローズゴールドのメタリック塗装が施され、組み合わせが大人かわいい印象になりますね。
ファブリック調はグレイとブラウン。側面はマットブラックで落ち着いた雰囲気になります。
AirPodsケース外側を見ていきましょう
表側はWireless Charging Caseのステータスランプを確認できます。
裏側にはAirPods充電ケースの蓋を開けるため、ヒンジ部分には凹みがあります。
AirPodsをリセットする際に使用する、充電ケース背面のセットアップボタンはAirPodsケース上からは操作ができません。ケースを取り外してご利用ください。
正面から見て右側に落下防止用のストラップ、カラビナを取り付けられるリングが付いています。
AirPodsケース充電は?
コネクタ部分は十分なスペースがありますが、純正品以外のLightningケーブルをご使用の際はご注意ください。
こちらのケースはワイヤレス充電にも対応しています。ケースを着けたまま充電が可能です。
AirPodsケースの取り付け方
ケースは上下から挟み込むように取り付けます。
ケース上部はAirPods背面の金属部分にケースのツメがくるように取り付けます。
ケース下部はAirPods背面にケースの凹み部分がくるように取り付けます。
AirPodsケースの外し方
ケース上部はAirPods背面の金属部分から指をかけて、ゆっくり上に上げて外します。
ケース下部はコネクタ部分から押し出して取り外します。充電ケーブルを利用すると取り外しやすくなりますよ。
まず、ケーブルの先端を充電時と同じ要領でAirPodsに差し込みます。AirPodsケースを手で固定したまま、プラグ部分を強く押し込むとAirPods本体がせり上がります。
ケースからAirPods本体が出てきたら、Lightningケーブルを外し、AirPods本体を掴んでケースから引き出します。
iPhoneケースやバッグなど、ファッションアイテムに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。移動中にも出し入れする機会のある充電ケースを持ちやすくし、こすれや落下によるキズから守ってくれるAirPodsケースはギフトにもおすすめですよ。 気になる方はぜひお近くのUNiCASEで実物をチェックしてみてください。
アイテム詳細