わわっ、デスクが水浸し!?…いやっ、これはスマホのスタンドだっ!:JAGUCHI
スマホのスタンドはスマホを置いていないと単なる置物となってしまうが、JAGUCHIはスマホを置いていないときもインテリアとして成立している、ちょっと洒落たスタンドだ。

むしろスマホを置いていない時はスタンドだと気づかれない、そんなところが面白い!


商品はブルー、ブラック、クリア、ホワイトがあり、下の写真はブラックのパッケージ。

本体はポリカーボネート製で蛇口はABS樹脂。黒色はスマホに多いカラーだからだろうか。それとも環境問題に対する警鐘か!?

組立方はパッケージの裏に書かれている。組み合わせて差し込むだけで、すごく簡単。

蛇口と流水を外して、水たまりにさしてから再びくっつける。バラバラだと何だがよくわからない商品だ。

空中に浮いた蛇口から水がでている。みずたまりの大きさから見て、まだ流水し始めたところか。

おしゃれなinfobarにはこういうスタンドがよく似合う。

蛇口の左右から2台で挟む形で設置しても使用できた。

水たまりの波うちがうまく足止めとして機能している。近寄って見ると結構リアル。

かなり蛇口をひねっているのか、流水は蛇口幅いっぱいに出ているぞ。

横向きのスタンドとして使えば一番のポイントである蛇口部分も見えてGOOD!
いかにもというスタンドをデスクに置いているより、スタンド自体がインテリアになっており一見スタンドには見えないところが良い。無機質でCOOLなスタンドもかっこいいが、JAGUCHIを置いてデスクの上にちょっとした水のオアシスを作ってみるのも面白いだろう。蛇口を壁や飲料水に付けて置くも良し、空中に浮かんでいる様子を楽しむも良しだ!
