宝石で埋め尽くすハイブリッドなiPhone6sケース(iPhone6にも対応):Brilliance Case Rose Gold
このキラキラ輝くものは何でしょうか?イルミネーション?ライトアップされた夜景?実はこれ、iPhone6sケース(iPhone6も対応)なんです。
高級感あふれるラインストーンをふんだんに使ったiPhone6s/6ケース「Brilliance Case Rose Gold(ブリリアンス ケース ローズゴールド)」です。
ローズゴールドのベースに、無数に散りばめられたラインストーンがまるで宝石のように輝くゴージャスなケースです。この輝き、インパクト、すべてに驚きです!
カラーはほかに「Champagne Gold」、「Diamond」、「Steel」、「Diamond(New Design)」、「Amethyst」、「Turquoise」、「Oil Slick」の7色があります!
「Brilliance Case Rose Gold(ブリリアンス ケース)」シリーズをチェック!
側面のバンパー部分と宝石部分が別パーツになっていますので、まずはバンパーにiPhone6s/6をはめ込みます。
ハイブリッド構造のiPhone6s/6ケースをチェック!
カメラの位置を確認して背面の宝石部分をバンパーに取り付けます。各部分ともに、隙間なくしっかりとはめ込みましょう。
ラインストーンがぎっしりとつまったケースの完成です。手にしてみるとラインストーンのズッシリとした重さを感じました。これぞホンモノの重みといった感じです。
側面のバンパーは、手触りの良いポリカーボネート素材です。iPhone5s/5のようなフラットな形状です。
ダイヤモンドカットされた背面がデザインのワンポイントになっています。ここで光沢・陰影が付くのが面白いですね。
バンパーが前面をしっかりとガードしていることがわかります。これなら前面を下向きに置いても、ガラス面が直接触れませんのですり傷から守れます。
エッジギリギリまでラインストーンが敷き詰められています。写真でもラインストーンの反射がキラキラと輝いていることが分かります。
数種類のラインストーン輝きに強弱を付けているようです。側面の電源キーはデザインに馴染むシンプルなものとなっています。
ボリュームキーは、プラス・マイナスボタンが独立した押しやすいスイッチです。サウンドオン・オフスイッチは、カットがやや小さめですので、爪で操作する感じですね。
イヤフォンLightningケーブルを挿してみました。イヤフォンは一回り大きいサイズのものが使えそうです。Lightningコネクタは厚みのあるものは難しいでしょう。
カメラはケースを付けたままの撮影でも問題ありません。このケースの場合は鏡越しの自撮りでケースを主張する主良いかなと思います。
今回紹介した「Brilliance Case Rose Gold(ブリリアンス ケース ローズゴールド)」は、目で楽しむ、触って楽しむ、そして魅せて楽しむ唯一無二のiPhoneケースだなと感じました。宝石を散りばめたようなこのケース、是非手に取ってその幸せの重さを実感してみてください。