ちょうどいい堅さを追求!柔らかすぎない柔らかいソフトiPhoneケース:【iPhone6 Plus ケース】AndMesh Mesh Case(アンドメッシュ メッシュ ケース)
柔らかすぎるシリコンケースや、堅すぎるハードケースにがっかりしている人に注目のiPhoneケースが登場しました!
新素材を採用することで"ちょうどいい堅さ"を実現し、デザイン性も優れたiPhone6 Plusケース「AndMesh Mesh Case」を紹介します。
パッケージには高品質なメイド・イン・ジャパンをアピール!今回紹介するのは「Red」ですが、ほかにも「Yellow」「Pink」「Turquoise」「Orange」「Blue」「White」「Black」の全8色があります。
パッケージの裏面には素材の説明があります。TPUやゴム素材より堅く、ポリカーボネートより柔らかい、エラストマーという素材を使用し「ちょうどいい堅さ」を実現しているとのこと。
パッケージからケースに触れることができます。ケース本体は、素材そのものを着色することで色落ちやくすみがなく、色移りもしない斬新なソフトケースです!
ちょうどいい堅さというのは、握ってみるとゴムよりも弾力があり、ハードケースよりも柔らかく、シリコンよりも堅い、なんとも不思議な感覚です。強く握っても、すぐに元通りになる安心感のある弾力です!こんなの初めて!
iPhone6 Plusをセットしてみました!まわりにケースの色が少しだけ出てきて、なんともかわいいです!
本体背面のドットパターンがかわいいですね!さらさらした触り心地なのですが、滑りにくい(落としにくい)素材なので安心して持てます。
さらに背面を正面から見るとうっすらリンゴマークが見えます。これがまたカ・ワ・イ・イんです!
カメラ部のアップです。カメラレンズ、ライトともに通常通り使うことができます!
電源/ロックスイッチ部です。少しだけ盛り上がっていてとても押しやすいですよ。
マナースイッチ、ボリュームキーです。マナースイッチは穴が空いているので、本体を見ることなく操作することもできます。ボリュームキーも盛り上がっていて、とても押しやすいですよ!
本体底面です。イヤホンジャック、Lightningケーブル穴、スピーカーもそれぞれ独立して穴が開いています。Lightningケーブルの穴は、すり鉢状に加工してありますがアップル純正品以外の、幅が広いLightningケーブルは入らない場合があるので注意しましょう。
嬉しいのは本体の薄さが損なわれないところ。ソフトケースをつけると本体が少し厚ぼったくなってしまうケースもありますが、このケースは薄さをそのまま維持することができます。またハードケースにありがちな背面が「ぺこぺこ」と凹んでしまうということもなく、一体感バッチリです。
ディスプレイ部までしっかりと保護するようにiPhoneを囲い込んでいるため、ケースとの一体感が素晴らしいです。
さらに、iPhoneのエッジ部まで保護してくれるため、万が一、落下してしまっても衝撃が本体に伝わりにくいとのこと。落としにくくて、万が一落としてしまっても壊れにくい仕様は嬉しいですね!
このケースで感動したのはやはり絶妙の堅さ。私もシリコンやソフトケースなどさまざまなケースを触ってきましたが、その中でも抜群に”程よい堅さ”のケースだと感じました。またケースの色落ちですが、実際に手で強くこすってみても色が落ちてしまうことはありませんでした。その美しいドットパターンや色合いが楽しい高品質なかわいいiPhoneケースですよ。